ファイルの管理
ファイルの管理を勉強する背景
 ・ファイルをダウンロードしたらどこかにいってしまった
 ・パソコンにあるファイルがどこにあるかわからない
 ・デスクトップに何があるかわからない
ファイル管理に心がける事項
 ・デスクトップはファイルの仮置き場 正式な置き場を決め移せるようにする
 ・自分のパソコンに保存している(しようと考えている)ファイルはどのようなものがあるか整理する
 ・整理した構成に基づきフォルダを作成して管理する 分類不明のものはその他としておく
 ・エクスプローラからファイルが選択出来るよう努める

勉強する項目
 ・フォルダの作成
 ・自分のパソコンのファイルの移動
 ・自分で作成したファイルの保存
 ・ダウンロードするファイルの保存
デスクトップの整理(自分で理解出来た範囲から取り組まれるといいでしょう)
 ・デスクトップの整理の考え方
 ・タスクバーにショートカットを表示する ピン留め機能を使う
 ・デスクトップをタスクバーに表示する
 ・お気に入りツールバーに表示する
1.フォルダの作成
11)デスクトップで右クリック 新規作成−フォルダーを選ぶ
12)教材 と入力(これが教材というフォルダー)
 ・教材フォルダーをダブルクリックで開く
 ・タスクバーにある 新しいフォルダー  をクリックして新しいフォルダーを作成
13)水島公民館 その他 というフォルダーを作成
 ・他の会場を受講していればその会場名のフォルダーも作成しても良い
2.ファイルの移動
21)kyouzaiを解凍する
 ・ファイルの上で右クリックし
 ・すべてを展開 を選び
 ・表示した画面 展開
 (win8はダブルクリックで展開)
22)kyouzaiというフォルダーを確認
 ・元の圧縮ファイル(kyouzai.zip)は不要
 ・右クリックで削除(ゴミ箱にドラッグしても良い)
23)kyouzaiと教材の二つのフォルダーを開き図のように並べる
 ・開くのはダブルクリック
 ・windowの移動 や 大きさの変更(出来ない人は手をあげ支援を受ける)
24)水島と記載したファイルを水島公民館に移動
 ・ファイルを選び右クリック 切り取り
(選んだ上で右クリックをする)
25)水島公民館のフォルダを選び右クリック 貼り付け
(ドラッグするのは慣れてから利用する事が好ましい)
 ・同じように2番目のファイルをその他に移動
26)連続したファイルの選択と移動
 ・最初のファイルを選ぶ
 ・連続するファイルの最後をshiftを押しながら選ぶ
 ・shiftを外し 選んだ上で右クリック
 ・切り取り ならびに 貼り付け操作は同じ
 
27)飛び飛びのファイルの選択と移動
 ・最初のファイルを選び 以降 ctrlを押しながら次次と選ぶ
 ・選択すると その都度色が変わり選択されていることが確認出来る
 ・選択を終わったら ctrlを外し 選んだ上で右クリック 以下同じ
3.作成したファイルの保存
31)Wordを起動し 水島 と文字を記入
 ・ファイル 名前を付けて保存 を選ぶ
(このファイルを先程作成した 水島公民館 のフォルダーに保存する)
32)保存先選べますか? どこにフォルダーを作成しましたか?
 ・この画面から保存先のフォルダーを探せる事が肝要です
 ・わからない人は画面をクリックして確認してください
33)保存先のフォルダーを選ばれているか確認します
 ・ファイル名は変更可能です
 ・保存 をクリックして保存する
画像はありません 
わからなければ手をあげ 
支援を受けてください
34)水島公民館のフォルダーを開いて保存されている事を確認する
  
  
35)水島.doc のワードのファイルを起動し
 ・水島 を 消して その他 と書いて
 ・その他のフォルダーに保存してください
4.ダウンロードするファイルの保存
41)水島公民館のフォルダーの中に photo というフォルダーを作成しその中に保存する
 ・フォルダーを作成してください
42)水島.htm というファイルをダブルクリックして起動する
(ファイルは解凍したkyouzaiにある 見つからなければ ここに移動する)
43)起動した資料の 画像の上で右クリックして 
 ・名前を付けて画像を保存する を選ぶ
 ・また、保存先を聞いてきましたね
 ・今度は選ぶ事が出来ましたか?
 ・上の写真をクリックして確認ください
44)別の画像を選んで保存する
 ・前に保存したところが表示されますので今度は楽です