基礎10.セキユリテイの基本
ソフトウエアの脆弱性 ウイルス対策 IDパスワード管理の三原則を知る
WindowsUpdate ウイルス検知データを最新に維持する
0.セキュリティに関する質問 セキュリティに関して聞きたい事を用紙に記載して貰う
講座の中で触れるもの すぐ解説した方が良いもの等を判断しながら 講座を進めて行く

インターネット接続が出来ない場合はこちらの教材で勉強します
1.情報セキュリティ初心者のための三原則 ・リンク先をクリックする
原則1 ソフトウェアの更新・・・脆弱性とは
原則2 IDとパスワードの適切な管理
原則3 ウイルス対策ソフト(ウイルス対策サービス)の導入
・・ウイルスとは
・・ウイルスの感染経路主な活動
・・ウイルスに感染しないために
2.Windowsセキュリテーセンターの確認
Windows7の場合アクションセンターでセキュリティ
Windows10の場合システムとセキュリティ−でセキュリティとメンテナンス  WindowsUpdateは設定の更新とセキュリティ
自分のパソコンが上記三原則をどう管理しているかを確認する
1.スタート−コントロールパネルをクリックし コントロールパネルを表示する
2.セキュリティのページを表示し
3.ファイヤーウオール ウイルス対策 WindowsUpdate自動更新 の三つが 有効になっているか
有効になっていない場合は対策をとる
3.USBメモリやダウンロードファイルのウイルスチェック USBを使っての情報のやりとり インターネットやメール添付ファイルのダウンロードは危険が一杯 ウイルス対策を必ず念頭に置いておこう
1.エクスプローラを用いて 該当するUSBメモリや ダウンロードファイルを表示する
2.フォルダーまたはファイルを選択し 右クリックで ウイルスチェックをする(表示メニューはそれぞれ異なる 自分のパソコンではどれか知っておく)

注意:USBなどの外部メディアをパソコンから外す時は”ハードウエアを安全に取り外せる”事を確認する事
4.基本的なセキュリティ対策 説明する時間がないだろう 各自良く読んでおくように
ホームページ閲覧の危険性
フィッシング詐欺に注意
ワンクリック詐欺に注意
5.情報セキュリティ10大脅威 2023
  事故・被害の事例
説明する時間がないだろう 各自良く読んでおくように
トライしよう 紹介したサイトにはセキュリティに関する役立つ情報が沢山あります インターネットを安全に使うためにも目を通されるといいでしょう