番外 マイコンピュータ
Rev.2 2010/01/04
自分のパソコンのおおまかな構成を知り 自分で作成した資料を保存する
0.準備 1.自分のパソコンを起動しておく
1.パソコンの仕組み 1.こちらの資料で説明
2.パソコン本体(CPU メモリ ハードディスク 光学ドライブ マザーボード)
3.入力装置 出力装置 
4.ポート(USBポート LANポート)
2.OSとプログラム 1.OS:パソコンを動かす基本ソフト(WindowsXP Vista Windows7 Windows8など)
2.自分のパソコンのシステム;スタート−コントロールパネルからシステム 32ビットか64ビットか?
3.プログラム:ハードウェアがどのように動くかという手順を書いたもの(Word Excel IE などのソフト)
3.ハードディスクとその大きさ 1.スタート−コンピュータをクリック
2.ハードディスクドライブの空き容量を調べる(空き領域が全体の25%以上ある事が好ましい)
4.Windows,Programfiles,ユーザ 1.左のウインドウにあるコンピュターを見つけ 左の+をクリック
2.更にCの左の+をクリックし 中を見る
3.Windows、Programfiles ユーザ というフォルダがある事を確認する
4.自分が作成した資料の保存場所はユーザの下
  Dがある人はDに保存する事が好ましい
5.フォルダの容量を見る方法(フォルダを選び 右クリックして プロパティを選択する)
5.自分で作成した資料とは何のこと 1.wordで書いた文章はどこに保存(ドキュメント)
2.デジカメの写真はどこに保存(ピクチャー)
6.Wordを起動し 資料の保存場所に保存 1.Wordを起動
2.この資料をすべて選択して コピー&ペースト で 貼り付ける
3.自分の資料の保存場所に マイコンピュータ とファイル名をつけて 保存する
4.保存したファイルを選び 右クリック−プロパティでファイルの大きさを知る
7.宿題 自分で作成した資料をしかるべき保存先に保存出来るよう日常つとめる