ミニ講習会 基礎4 Windowsの操作とハードコピー
    Windowは窓という意味です sがついて 複数の窓 という意味になります
    複数のファイルやアプリケーションを立ち上げ操作する事で効率の良い作業を行う事が出来ます

    Windowは似たような機能を持っていますので その機能を自在に使えるようにしておきましょう

    操作中に突然メッセージが表示されとまどう事があろうかと思いますが
    その時のハードコピー(パソコン上の画面)を取っておくと問題解決の手助けになる事があります
    ハードコピーの取り方ならびに取ったファイルの保存方法を練習します
     

  1. InternetExplorerのアイコンをダブルクリックして開き 開いた画面を最大画面にした後最小化します
  2. Wordのアイコンをダブルクリックして開き 開いた画面を最大画面にします
  3. メールソフトのアイコンをダブルクリックして開きます
  4. タスクバーにあるInetenetExplorerをクリックしてブラウザを開きます

  5. 上記の操作でインターネットの情報を見ること ワードの資料を作成する事 メールをやる事を切替ながら出来ますね
     

  6. InternetExplorerの画面を縮小します 同じように Wordの画面も縮小します
  7. 画面を移動し上半分をIntenetExplorer 下半分をWordの画面に並べてください
  8. wordのアイコンをダブルクリックしてwordを二つ開いてください
  9. ウインドウ−並べて表示 とすると 自動的に二つの画面が表示されますね

  10. WordやExcelには複数のファイルを並べて表示する機能があります
    違ったアプリケーションを並べるには手で操作します
     

  11. スタート−プログラム−アクセサリ−ペイントを選択し ペイントを起動します
  12. タスクバーからInternetExplorerを表示 次いでWordを表示 そして メールソフトを表示します
  13. PrtScというキーを押します(文字盤に色がついている場合はFnキーと一緒に押します)
  14. タスクバーからペイントを選び 編集−貼り付け を選択します パソコンの画面がペイントに表示されたと思います
  15. ファイル−名前を付けて保存を選び ファイルの種類を jpeg形式を選択し Mydocuments に保存します
  16. タスクバーからメールソフトを選び 表示します
  17. Altを押しながらPrtSc(+Fn)を押します
  18. タスクバーからペイントを選び 編集−貼り付け を選択します メールソフトの画面がペイントに表示されたと思います
  19. ファイル−名前を付けて保存を選び ファイルの種類を jpeg形式を選択し Mydocuments に保存します

  20. こうしてパソコンに表示された画像を取り込むことをハードコピーといいます
    PrtScのキーはパソコンの機種によって違い 単独で機能するものと Fnを一緒に押すものとあります
    Altキーを押しながらハードコピーをとると アクテイブウインドウの画面をとることが出来ます

    異常メッセージが出た時はAltキーを押しながらハードコピーを取るといいでしょう

    ペイントでファイル形式をjpgを選択するのはファイルのサイズを小さくする為です 
    ビットマップ形式と比較してみてください

    メールに添付して送付する時はサイズを小さくして送るようにしましょう